すんすんらんど

僕はノータリン

モノを減らしたピーターさん【断捨離】


60歳を機に、3軒あった自宅を1軒にしたり、ダウンサイジング(小型化)したピーターさん。
f:id:sunsunland-dayo:20160311155453j:image
素敵な記事を読んだので、一部引用して記事をシェアします。(家の光 2015.12より)

いま、葉山の家に住んでいます。ほかの二軒を手放したのは2011年の東日本大震災が大きかった。たくさんの物を所有している自分が、すごく利己的で無意味だと思えたんです。
手放すと決めてからは、潔く処分していきました。業者さんを呼んで、まずは家具を整理しました。大量にあった洋服も百着ぐらいに絞って。
アルバムのものすごい数の写真は、スマートフォンに記録して現物はシュレッダーにかけました。思い出は物で持っていなくったって、メモリーとして自分の中にあればいいじゃないって思うんです。
断捨離ってすてきなこと。物を減らしたら、一つ一つのことを、今まで以上にたいせつにしていこうと思える。ごはんも、あと何回食べられるかななんて考えて、一食、一食、心を込めておいしく作ろうって。
わたしが家を一つにしたら、どこかの記事に「ピーターの終活」と書かれてしまったんですが、どっこい、そうではありません。わたしにとってダウンサイジングは、これからの人生をさらによいものにするためのステップ。身軽になることで、また新しいことが始められるし、それを思うとワクワクします。
このあいだ、これからやりたいことを書き出したら100個ぐらいありました(笑)。キャンピングカーで時間に縛られることなく日本じゅうを回ることも、その一つ。自分の人生だからね。最期のその日まで、まだまだ元気で楽しみ尽くしたい、そう思っています。

素敵だなぁ。
何かを始めるのに、遅すぎることなんてないんだなって思います。
何歳になっても、やりたいことを持って、つねにワクワクしていたいです。
そのために身軽になっておくことって大事ですね。
モノに縛られた人生なんていやだ。

東日本大震災から今日で5年。
ピーターさんも言っていましたが、震災をきっかけにモノを減らした方って多いですね。
ゆるりまいさんや、みどりさんもそう。

▼みどりさんの今日の記事。
▼ピーターさんについて、MIDさんが書いた記事。この記事を読んで初めてピーターさんがモノ減らしたことを知りました。

今日は改めてモノと向き合った1日でした。

美味しいご飯を食べて、犬と散歩して、
寝る(予定)。

当たり前に感謝しよう。